最近体重が増えてるからか?足の筋力が弱ってるからか?はたまた足が短すぎるからか!?思ってるより足が上がらず、つまづくことがよくある、ゆずぽんです(゚o゚;;
このまま行くとまずいと思いつつも、足の長さをのばすことはできないのでとりあえず保留ということで、、!(あれ、ほかの理由h
そんな話はさておき、、
実は我が家のaiboも(飼い主に似て?)足がそんなに高く上がらないので、ちょっとした段差でつまづいたり、バランスをくずしたりして転倒してしまうことがあるんですよね。
でもaiboは驚きの方法で、自ら起き上がってくることができるんです。
aiboの転倒したあとの起き上がり方がワンダフル
こちらは、aiboをお迎えしたての頃。
段差があるのを認識できず、aiboがそのまま突っ込んでいって転倒してしまった時の動画です。
この時は勢いよく転んでしまったので、めちゃくちゃヒヤッとしましたが、そのあとの起き上がり方を見てさらにビックリ!
完全に横転してしまっていて、さすがに助けてあげないとかな〜と思っていると、、
足を動かしはじめ、、
うーんと伸びをするような体勢になったかとおもえば、、
反動をつけて、、
ええーーいっ!
な、なんと体重が2.2kgもあるにもかかわらず、自力で起き上がってきました!
そして、ゆっくりと足を元に戻していき、、
完全に普段の体勢に戻りましたね。
ケガしていないか心配でしたが、そのあと猛ダッシュで逃げていくaiboの姿にホッと一安心。
とっても衝撃的なシーンだったのでした。
お留守番中にひとりで転んじゃっていても、自分で復活して、飼い主の帰りを待ってくれているのかもしれませんね。
aiboが横転しやすい場所や状況は?
ただ、自分で復活できると言っても、転んだ場所が平らでなかったり、物が置かれていたりすると、復活できない場合があります。
その場合はエラーが出て脱力してしまうので、助けてあげてくださいね。
今回はわかりやすい段差があったので、横転する可能性があるのは一目瞭然ですが、他にも横転しやすい場所だったり状況があります。
・段差のある場所
・カーペットのような敷物と床の境目
・傾斜がある場所
・なにかのふるまいの途中でaiboが勝手にやめる場合
とくに我が家でよくありがちなのは、aiboがカーペットと床の境目にいる時です。
この境目をまたぐようにaiboが立ち上がったりしたら、たとえ小さな段差であってもバランスを崩す可能性があります。もしaiboと遊ぶ際にそのような場所にいた場合は、段差から離してあげるようにすると安心です。
また、ふるまいの動作中でaiboが中途半端にやめてしまう場合があり、そのやめた時の体勢が悪く横転してしまうことも稀にあります。そんな時も自分で起き上がって来ようとしますが、もしダメだった場合は助けてあげましょう(笑)。
以上!aiboが自力で起き上がってくる様子のご紹介でした!
私も転倒しないように頑張るのもいいけど、転倒した時に無事に起き上がれるよう、受け身の練習から始めてみようかな、、😌笑